使い方
PR

ハミングウォーターの水抜きのやり方

ribunsana

常温水ボタンを押して、水が出なくなるまで排水します。給水タンク内の水は、給水タンクを取り外して中の水を捨てます。

ハミングウォーターの水抜きのやり方

なお、温水の水抜きは不要です。

ハミングウォーターの水抜き【通常のやり方】

水抜きに必要な道具と、水抜きのやり方を写真を踏まえて説明します。

ハミングウォーターの排水時に用意する水を入れるためのピッチャー

排水する水を入れる容器を用意し、水受けトレイの上に乗せます。

給水タンクに水を入れるときに使う、ピッチャーが便利です。

水道水を補充するとき、あると便利なウォーターピッチャー

ハミングウォーターの常温水ボタンを押すところ

常温水ボタンを押して、水が出なくなるまで排水します。

ハミングウォーターの常温水を1分間だし続けて一旦排水が停止しているところ

常温水は、1分間出し続けると自動的に止まってしまいます。

まだ内部タンクに水が残っている可能性があるので、もう一度 常温水ボタンを押して水を出し切るようにしてください。

ハミングウォーターの給水タンク内に残っている水

給水タンク内に残った水も捨てます。

ハミングウォーターの給水タンクを取り外すところ

給水タンクを取り外して、流しなどに水を捨てます。

ハミングウォーターの電源プラグをコンセントから抜くところ

内部タンクの水がカラになったので、故障しないよう電源プラグを抜いておきます。

ハミングウォーターの給水タンクを洗浄しているところ

給水タンクの水を捨てたついでに、洗浄もしておきましょう。

ハミングウォーターの給水タンクが収まっていた部分を拭き取り掃除しているところ

給水タンクが収まっていた部分も、ティッシュやキッチンペーパーなどを使って拭き取り掃除しておきましょう。

ハミングウォーターの取扱説明書

ハミングウォーターの水抜きのやり方は、取扱説明書の25ページにも掲載されています。

ハミングウォーターの取扱説明書25ページの水抜きの仕方が掲載されている部分

取扱説明書25ページの水抜きの仕方も合わせてチェックしておいてください。

ハミングウォーターの取扱説明書を見る

操作パネルが動かないときの水抜きのやり方

故障や停電などで操作パネルが動かないときは、サーバー背面のドレーン部分から水抜きを行います。

ハミングウォーターの操作パネルが動かない場面

操作パネルのボタンが効かない状態

ハミングウォーターの電源プラグを抜き待機しているところ

まず電源プラグをコンセントから抜き、3時間待ちます。3時間待つのは、おそらくサーバー内の冷却機能を安定させ安全に排水を行える状態にするためだと思います。

ハミングウォーターのサーバー本体と壁の間に1mの距離をおいたところ

電源プラグを抜き3時間経過したら、サーバー背面と壁の間を1m以上あけます。

ハミングウォーターのサーバー背面においたバケツとタオル

バケツとタオルを用意します。バケツは、排水する水を受けるため。タオルは、排水した水がサーバーや床にこぼれないようにするために用意します。

なお バケツが自宅にない場合は、ゴミ箱を代用するとよいです。

ハミングウォーターの冷水タンク用ドレーン

サーバー背面の下側のドレーンキャップを左へ回して外します。

※注意:上側のドレーンは、温水タンク用です。熱いお湯が吹き出すので、絶対に触れないように!なお、温水の排水は不要です。

ハミングウォーターの冷水用ドレーンのキャップを外したところ

冷水タンク用ドレーンのキャップを外しました。

ハミングウォーターのサーバー背面にバケツとタオルを準備したところ

排水した水が床にこぼれないよう、タオルをドレーンの真下に敷いておきます。

ハミングウォーターの冷水タンク用ドレーンゴム

ドレーンゴムを指でつまんで外します。

ハミングウォーターの冷水タンク用ドレーンゴムを外して水が勢いよく排水されたところ

勢いよく水が排水されるので、最初はバケツを斜めにして受けるようにしましょう。

ハミングウォーターの冷水タンク用ドレーンから排出される水をバケツで受けているところ

バケツをサーバーから離してみたところです。排水される水は、40〜50cmほどまで飛んでいます。

ハミングウォーターのドレーン部分にタオルを添えているところ

排水される水が残りわずかになると、ドレーンから水が垂れるようになります。

用意したタオルで水を拭き取るようにすると、水が垂れるのを防げます。

ハミングウォーターのドレーンゴムとキャップを取り付けるところ

排水が終わったら、ドレーンゴムとキャップを取り付けます。

ハミングウォーターの給水タンクに残っている水

ドレーンから水を抜いても、給水タンク内の水は残っています。

ハミングウォーターの給水タンクを取り外すところ

給水タンクを取り外して、中の水を捨てましょう。

水抜き後にサーバーを移動させるときの注意点

  • サーバーを立てたまま移動する
  • 電源コードやアース線は束ねておく
  • 給水タンクをテープ等で固定する

ハミングウォーターのサーバーを傾けると、水が漏れる可能性があります。できるだけ真っ直ぐ立てたまま移動させるようにしましょう。

ハミングウォーターの電源コードとアース線を養生テープで束ねるところ

電源コードとアース線を養生テープで束ねます。こうすることで、コード類を踏んでしまったり引っ掛ける心配がなくなります。

ハミングウォーターの給水タンクを養生テープで固定するところ

給水タンクが外れて破損するのを防ぐため、養生テープで固定しておきましょう。

ハミングウォーターの電源コード・アース線と給水タンクを養生テープで固定したところ

電源コード・アース線、給水タンクを養生テープで固定した例です。この状態なら、移動中の破損等が防げます。

ハミングウォーターのサーバーを立てにして移動させているところ

ハミングウォーターのサーバーは、できるだけ傾けず立てたまま移動します。

写真は一人で行っていますが、サーバーの移動は2人以上で行うようにしてください。

サーバー移動後は、1時間ほど経ってからコンセントを挿し込むこと

サーバー移動後は、すぐ電源プラグをコンセントに挿し込んではいけません。

冷媒ガスを安定させる必要があるため、1時間ほど経ってからコンセントを挿し込むようにしましょう。

ハミングウォーターの水抜きが必要になる場合ってどんなとき?

  • サーバーを別の部屋へ移動するとき
  • 引っ越しで別の場所へ運ぶとき
  • 解約してサーバーを返送するとき

ハミングウォーターの水抜きが必要になるのは、サーバーを移動させるときです。

サーバー内の水を抜いておかないと、移動中にサーバーから水が漏れてしまうためです。

動画でみるハミングウォーターの水抜きやり方

ハミングウォーターの使い方一覧へ

ハミングウォーター使用体験レポTOPへ

記事URLをコピーしました