ハミングウォーター非常用電源ユニット使ってみた。
ハミングウォーターの非常用電源ユニットは、停電時などで電気が使用できなくなったとき、一時的に常温水を出水できるようにする緊急用の装置です。

出水できるのは常温水のみ。連続使用で約11Lを出水できます。実際使ってみたので、使い方などを紹介します。
ハミングウォーター非常用電源ユニットの使い方
非常用電源ユニットに単3アルカリ乾電池8本を入れ、ウォーターサーバー背面にあるUSBポートへケーブルを接続。非常用電源ユニットの電源をONにすれば使用できます。

非常用電源ユニットのフタにあるネジをプラスドライバーを使って外します。ネジが小さいので、ドライバーも小さいものを使用します。

単3アルカリ乾電池8本を取り付けます。+と−の向きに注意して取り付けてください。
なお、乾電池は非常用電源ユニットを購入すると付属します。

ネジでフタを固定します。

非常用電源ユニットの挿し込み口があります。テープで挿し込み口をふさいであるので、使用時はシールをはがしてください。

USBポートが出てきました。

ハミングウォーターの側面に、非常用電源ユニットを貼り付けます。マグネット式なので、かんたんに貼り付けられますよ。

背面にあるUSBポートへ、非常用電源ユニットのUSBケーブルを挿し込みます。

非常用電源ユニットの電源をONにします。

常温ランプのみ点灯します。

常温ボタンを押せば、停電時でも常温水が出せます。
ハミングウォーター非常用電源ユニットのメリット&デメリット
ハミングウォーター非常用電源ユニットを実際に使ってみて思った、メリットとデメリットをまとめました。
デメリットもあるのですが、もしも…のときの非常用装置なので、あったほうが安心だと思います。
ハミングウォーター非常用電源ユニットの値段と購入先
値段は、1,760円(税込)です。ハミングウォーターのオンラインストアから購入できます。

ただし、単品購入だと送料が880円かかります。
なので、新規でハミングウォーターを契約する際にオプションで非常用電源ユニットを購入したほうがお得です。こちらの場合、送料はかかりません。
ハミングウォーターの非常用電源ユニットを使ってみた動画
ハミングウォーター非常用電源ユニットまとめ
- 停電時にウォーターサーバーを使用できるようにするための装置
- 停電してもサーバーが使える
- 出水できるのは常温水のみ
- 値段は1,760円と安価
- 新規申込時にオプションとして購入できる
- あとから別途購入も可能
必ず必要なモノではないですが、停電時に常温水が出せるので もしも…のとき安心です。
迷っているようであれば、新規契約のとき一緒に購入することをオススメします。